学歴:
金沢美術工芸大学 工芸科 染織専攻(1990 -1994 金沢)
文化服装学院 ファッションデザインコース(1994 -1996 東京)
職歴:
株式会社アコスタージュ(アパレルメーカー 1997−1998 東京)
[役職:デザイナー]
TO.M.s.r.l of Isabella Tonchi(アパレルメーカー1999−2000 ミラノ)
[役職:デザイナー/パターンナー]
Studio HIROKO MURAYAMA(1998−2010 ミラノ)
[代表]
・ASKA MASUDA(バッグメーカー 2001−2002 ミラノ)とのコラボ(デザイナー)
・レディスウェアコレクション “HIROKO MURAYAMA”(生産・卸・小売)
2003−2008年 パリ・ミラノコレクション 2004年 東京コレクションにてファッションショー
・2005年 FRANCESCA (ウェディングドレスメーカー、アンコーナ/イタリア) 向けコンサルタント
・2006年 (株)豊島 向けコンサルタント(ミラノ)
・レザーバッグブランド "Tra le Foglie トラ・レ・フォーリエ "(生産・卸・小売)
2006−2008年 パリ・ミラノコレクション
ULTRA SI(2010 - 現在 金沢)
[Design director / Project coordinator / Co-Founder ]
・メーカー向けデザインコンサルティング
・自社製品開発/販売
金沢美術工芸大学(2012 - 現在 金沢)
[Associate professor / ファッションデザインコース准教授 ]
・2012年 レディスウェアコレクション 2APRILE(ドゥエ・アプリレ)開始
・2017年 手描き加賀友禅 レディスウェアブランド"COUME"を展開
業績:
1994年 金沢美術工芸大学卒業制作買上
1996年 サガファーインターナショナルによるコンペティション通過。招待を受け、現地にて毛皮に関する研修・教育を受ける(デンマーク/コペンハーゲン)
1996年 桐生ファッションコンテスト優秀賞受賞
1997年 東京代々木・フジタ・ヴァンテにて村山祐子×市川栄治ファッション展開催
2000年 展示会 “Mostra12”開催(ミラノ)
2001年 展示会“Mostra11”開催(ミラノ)
2007年 別府竹製品協同組合「Feel Japan's beauty -竹-」展(ミラノ)キュレーション
その他活動:
・日本アパレルファッション産業協会 プラットフォーム会員
・いしかわファッション協会 理事
WEBサイト:https://hirokomurayama.com https://coumekanazawa.com